EXPOJAPAN

2015年10月19日米国財団JAPANEXPOよりご招待いただき、ロスアンゼルス・コンベンションセンターにて林晶彦さん作曲「花の命」と合わせてフラワーショー・和歌の朗読をしました。

20151019

香育・花育

植物を媒介にして触れることで、デザインをしたり、クラフトつくりをしたりカラーセラピーや、アロマセラピーをとても楽しく実践しています。

kouiku
小学生 香りの石鹸つくり

     
oyako
親子で学ぶアロマセラピー

5月の和漢ハーブ

5月の和漢ハーブはどくだみをご紹介します。
dokudami
ガラスの花器に飾ってみました。なんてかわいい花でしょう。
ドクダミは、三大薬草にあげられるほど、昔ながらの知恵が生きた草です。腫れ物の毒出しをはじめ、化粧水や冷蔵庫の脱臭剤など、いろいろの使い方がありますが、「どくだみ茶」は夏ばて予防、健康維持にもとっても効果があります。これから暑くなる前に早速花つきの柔らかそうなところを摘んで干しています。

4月の和漢ハーブ

4月の和漢ハーブはヨモギをご紹介します。
よもぎは誰もがよく知っている薬草で、もぐさの原料としても有名です。
和漢ハーブの女王といわれるほどすばらしい薬草です。
4月の葉は香が高く、草だんごなどには最適です。
血液をサラサラにしますので、高血圧、神経痛、リウマチに効果あり。
また、ぜんそく、貧血、冷え性にも効果があります。
yomogi

「よもぎだんご」をつくってみました。味も香りも抜群です。 

今日のフラワー教室

今日のフラワーデザインは、大輪の百合レクサスをフォーカルポイントに置き、スイトピーや雪柳を使い流れるようなラインの美しさを学びました。スイトピーの優しい春いっぱいの香りに癒され、あっと言う間のひと時でした。

20150328-190649.jpg